こんにちは、のりこ鍼灸院です。
< 6月営業日のお知らせ >
6/10(金)、23(木) → 臨時休業です
この内1日は健康診断です。昨年は都合がつかず2年ぶりです。
40才を過ぎて、数値でひっかかる項目が出るようになりました。後日精密検査をして異常なしか経過観察。このパターンばかりです。
「要検査」がでると気になるので、もういっそ健診せずに過ごそうかなんて思ったりもしますが、大病を見逃すと怖いのでそれはできません。
外見も内臓も年を取る。
いろいろ検査にひっかかるこの体が今のわたしの自然体なんだと思うようにしています。
要検査ありきの心積もりで健診に臨みたいと思います。
(2年ぶりで、体重増加が一番怖いです、、、)
婦人科疾患の診断名がついている方はとても多いです。
子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮腺筋症、
診断されて不安を感じている方が多い印象ですが、婦人科に通い病態を把握していて、かつ経過観察という状況ならそんなに怖く感じることはないと思います。
当院にもこれらの症状で来院される方はたくさんいます。
けっこういますよと伝えると、「え、そーなんですか?」ってなります。
診断されると不安ですよね。
20代にはなかった症状が40代で現れるのは自然なことです。
診断名がついたから病気だと過度に不安にならず、年とったな~と軽く受けとめるくらいがちょうどいいと思います。
でもやっぱり不安!という方はぜひ当院へお越しください。
鍼とお灸で、身体的にも精神的にもアプローチしていきたいと思います。
ご予約お待ちしております。
無印良品で販売されている大きなバウム。通常バウムの9本分だそうです。
大きさにテンション上がって衝動買いしてしまいました。
早朝に出かける日があり、朝ごはん代わりにこれを出したら一瞬でなくなりました。
デコレーションして映えるための商品でしょうが、我が家は普通に食べて終了でした笑