こんにちは、のりこ鍼灸院です。
寒くなってきましたね。だからなのか、昨年より早く葉が色づいている気がします。
太極拳の合間に撮りました。公園の葉も紅葉しています。
きれいですね~♬ 今年は近場で紅葉を楽しみたいと思います。
さてさて、今回は定期的に通ってくださっている一人の患者さまのお話をしたいと思います。
40代、女性。
20年前より口が開けづらいと感じていた。
1か月前から顎が開かず、無理に開けようとするとしばらく痛みが続く。
口腔外科にて、左右ともに顎関節の関節円板がはずれていると診断された。
治療は特になし。
良くなるのなら手術をしてもいいと思っていたそうですが、口腔外科からその提案はなく、経過観察になったそうです。
今のままだと食事もままならないということで、鍼治療を試すため当院に来てくださいました。
口を開けて見せてもらいましたが、開くのは少し。
頬張ることは言語道断、通常の食事すら困難ではないかと思えるほどでした。
また硬いものを噛むことができないようです。
体の方も、肩こり・首こり・背痛・腰痛・頭痛と全身に辛さを感じているようでした。
手足の冷えもあるということで、治療は<全身の鍼+お灸+電気鍼>で対応しました。
治療2回目、体がだいぶ楽になった。
治療3回目、顎が少し開くようになってきた。
治療5回目、顎はだいぶまし。大きいものはまだ難しいが、硬いものは食べれるようになった!
治療5回で、かなり良くなったと喜んでくださっています。
初診のときは顎のことばかり考えていたが、今はほとんど気にならなくなった!
とおっしゃってくれました!
この「気にならなくなった。」はとても嬉しい言葉です。
完治の難しい場合でも、気にならなくなったら勝ちです!
症状が楽になると、気持ちも前向きになりますよ。
辛い症状でお悩みの方、ぜひ鍼灸をお試しください。
ご予約お待ちしております。