こんにちは、のりこ鍼灸院です。
朝晩が涼しくなってきましたね。ぐっと過ごしやすくなってきました、気温は。
相反するように、体調を崩す人が続出しています。
寝つきが悪い、
胃腸の調子が悪い、
頭が重い、
などなど。
季節の変わり目に自律神経が乱れてしまう方は多くいますが、それにしても今年は多いように思います。
暑いだけの日がようやく過ぎた、、と思ったら次は気圧の変化です。
連日の晴れから一変、不安定な天気が増えてきましたね。
気圧と気温の変化に体が順応できず体調を崩す、これを気象病と言います。
この気象病は現在のような秋口に多く発症しますが、そこにコロナ禍によるストレスが追加され、例年以上の体調不良者が出ているのだろうと思います。
気圧の変化もコロナのことも、自分ではどうしようもありません。
体が辛いなと感じたときは、
<体を労わる> <好みの方法で治療する>
これが一番です。ほんとに倒れてしまう前に、病気になる前に、微調整で済む間に、なんらかの方法で体を調整してあげてください。
東洋医学で考えると、自律神経の乱れを感じる人の多くが、陰と陽のバランスを崩しているように思います。
鍼灸治療で陰陽のバランスを整えて、体を戻しましょう。
ご予約お待ちしております。
マリちゃんの耳をなめるルイくん。仲良し。