おはようございます、のりこ鍼灸院です。
私事ですが、今日は小学校のオンライン参観があり、今、次男の授業を観ながらパソコンを触っています。
直で参観したいと思っていましたが、作業をしながら参加できるので、これはこれで有りですね。
しかも、後方に親が参列していない分、先生も生徒も普段どおりというか、自然な感じがします。
参観用のよそ行きでなく、リアルな授業風景が見れて、初のオンライン授業ですが、わたしは大満足です。
では本題です。
突然ですが、40才を過ぎると体の変化を感じますよね。
・生理周期が乱れる
・不正出血がある
・排卵痛が出るようになった
などなど。子宮についてのお悩みが多くなります。
40代前半ですと、年齢による体の変化の一つとしてあまり気にされない方が多いように思います。
ですが、辛さが全身に渡るとどうでしょう。
・倦怠感、力が出ない
・不安感、動悸がする
・のぼせる、すぐ汗が出る
・頭痛、めまい
・イライラする、うつっぽい
などなど。
更年期の辛さは多岐に渡り、人によって出る症状が違います。
しかし、これらの症状に緊急性がないと判断し放置する人が多いです。
上記の辛さが重複して出ていたら、恐らく日常生活に支障をきたしていると思います。
・家事がうまくできない
・やる気が起きない
・すぐネガティブな気持ちになる
こういった状態も更年期によるものかもしれませんよ。
当院には更年期の辛さで通う方がたくさんいます。
「最近更年期症状がほとんど出なくなりました。たまに手の平が熱くなったり、ホットフラッシュのようになることもありますが、以前のように常時ではありません。日常が本当に楽になりました。ありがとうございます!」
と、先日嬉しい報告をいただいたばかりです。
鍼は女性ホルモンを整えることに長けています。
子宮環境を整えて、緩やかに閉経へ向かえるよう、鍼治療を試してみませんか?
上記の症状がいくつも当てはまる方、体のしんどさが常態化している方、おすすめです。
寒くなって、くっついてばかりいる二匹。